暮らしのお知らせ
東吉野村地域おこし協力隊(林業分野)募集について
2025年9月1日
東吉野村は、奈良県の東部に位置する人口約1500人 の小さな村です。面積の約96%を山林が占めており、吉野川の源流として豊かな水にも恵まれた自然豊かな地域です。また、家具作家やデザイナー、写真家など様々なクリエイターが移住し、多様な活動しています。
基幹産業である林業には長い歴史があり、「山守制度」や「撫育」と呼ばれる丁寧な育林技術によって発展した「吉野林業」は、日本の林業の模範とされてきました。こうして育てられた木は高級材として取引されています。しかし、時代の変化とともに林業を取り巻く環境は厳しさを増しており、近年では林業従事者の高齢化や担い手の不足といった課題が顕著になっています。
こうした中で吉野中央森林組合は村や地域の方と連携しながら、東吉野村の森林を守る取り組みを進めています。このたび、吉野中央森林組合で森林整備に関する技術や知識を学びながら、持続可能な林業経営の構築をともに目指していただける方を、「地域おこし協力隊員」として募集します。
1 募集対象
(1)概ね20歳以上40歳未満の方(性別不問)
(2)心身ともに健康で、地域住民と協力しながら地域活動に取り組む意欲のある方 (林業未経験者も可)
(3)三大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住の方で、東吉野村へ生活の拠点を移し住民票を異動できる方
(4)村の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
(5)普通自動車運転免許を有し(マニュアルが望ましい)、実際に運転ができる方
(6)Word、Excel、SNS等の基本的なパソコン操作ができる方
(7)採用後直ちに着任可能な方を基本とし、個別に協議します。
(8)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格事項に該当しない方
(9)山や森に関心があり、村や森林組合、地域と協力しながら積極的に東吉野村の林業の活性化に向けた活動ができる方
(10)活動終了後、吉野中央森林組合職員として勤務するなど、東吉野村に定住する意欲のある方
2 活動地域
東吉野村全域
3 募集人数
1~2名
4 職務概要
(1)林業作業補助 間伐、下刈、作業道整備、搬出補助、道具の管理など
(2)事務作業支援 測量、日報整理、来客対応、現場記録、官公庁への申請業務など
(3)ICT・記録支援 GISやドローンの活用補助など
(4)広報・地域連携 SNS等による発信、地域行事参加、教育連携活動など
(5)その他 林業技術の習得研修や資格取得(チェーンソー等)への参加
※ご本人の関心、体力、スキル、村・森林組合との相談を踏まえ柔軟に調整します。
5 勤務時間等
(1)勤務日
月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から翌年の1月3日までを除く)
(2)勤務時間
8時30分~17時00分(休息1時間を含む)
※業務内容により異なる場合があります。
※休日等勤務時間以外の業務は振替での対応となります。
(残業扱いとなりません。)
6 雇用形態・期間
(1)雇用形態
東吉野村会計年度任用職員(地域おこし協力隊)として任用し、吉野中央森林組合(奈良県吉野郡東吉野村大字小川133番地の1)へ研修出向していただきます。
(2)雇用期間
着任日から令和8年3月31日まで(1年度単位で更新し、最長3年間)
7 報酬等
(1)報酬月額 175,000円(社会保険料等を控除します)
(2)期末・勤勉手当(6月、12月)有り
※勤務内容、形態により変更することがあります。
8 待遇、福利厚生
(1)社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入いただきます。
(2)活動期間中の住居は、相談のうえ必要に応じて村が用意します。
(3)活動に使用する車両は、原則として自己持ち込みとします。
(4)年次有給休暇、その他特別休暇(東吉野村職員に準ずる)有り
9 募集期間
令和7年9月1日(月)から随時。定員になり次第終了します。
10 応募手続き
(1)応募期間
随時(定員に達するまで)
(2)提出書類
ア 履歴書(顔写真を貼付してください)
イ 運転免許証の写し
ウ 応募自己PR( Word / PDF )
※書類持参、郵送またはメール(PDFにしてください)で応募ください。
なお、提出された書類は返却しません。
11 選考方法
(1)選考
応募受付後、随時、東吉野村役場において面接試験を行います。日時については応募者に別途お伝えします。なお、面接試験に要する交通費等は自己負担とします。
(2)選考結果
提出書類及び面接試験をもとに審査を行い、結果は後日連絡いたします。
12 採用後の支援とキャリア展望
(1)活動初期は先輩職員・森林組合職員が丁寧に指導します
(2)任期中の資格取得(伐木技能、刈払機等)を積極的に支援します
(3)任期終了後の定住・就職支援あり(森林組合での正規職員雇用の可能性有り)
13 申込・お問い合わせ先
〒633-2492 奈良県吉野郡東吉野村大字小川99番地
東吉野村役場 地域振興課 産業振興グループ
電話 0746-42-0441
FAX 0746-42-0446
E-Mail tiikishinkou@vill.higashiyoshino.lg.jp